SUM関数の計算結果が0になる?計算されない原因と対処法

ここでは、SUM関数の計算結果が0になってしまう原因と対処法を解説します。

 

対処法も、とても簡単な手順を紹介しています。

1.SUM関数の計算結果が0になるとは

始めに、計算結果が0になる現象のパターンを確認します。

 

1-1.数値の足し算が0になる

まずは、数値の足し算が0になることがあります。

上の表に入っている数値を足し算したいとします。

 

この場合はSUM関数が便利なので、SUM関数で合計を求めてみましょう。

しかし、結果は0になってしまいました。

 

このように、数値を足し算したいのに0になってしまうケースがあります。

 

1-2.時間の足し算が0になる

似たようなケースで、時間の足し算が0になることもあります。

上の表に入っている勤務時間を足し算したいとします。

 

この場合はSUM関数が便利なので、SUM関数で合計を求めてみましょう。

しかし、結果は0になってしまいました。

 

このように、時間を足し算したいのに0になってしまうケースがあります。

2.「文字列の数値」が原因

数値が「文字列」の状態だと、SUM関数で集計しても計算結果は0になります。

 

例えば、表示は「1」でも値の型が「数値」ではないケースがあるのです。

 

2-1.「文字列の数値」の見分け方

「文字列の数値」の見分け方は、次の通りです。

「文字列」の見分け方
  • 数値が左寄せになっている
  • セルに「緑色の▲」が付いている

2つのどちらか、または両方が当てはまると、「文字列の数値」の可能性が高いです。

 

2-2.簡単な対処法

対処法は、「文字列から数値に変換する」ことです。

 

ただし、一つ一つ手で直すと大変な場合が多いと思います。

 

そこで、文字列を一括で数値にする方法を紹介します。

 

以下、手順です。

 

(1)数値に変換したい範囲を選択する

 

(2)「データ」タブにある「区切り位置」をクリックする

 

(3)「完了」をクリックする

これだけで、文字列が数値に変換されます。

 

数値に変換すれば、SUM関数は0にならずに正しい結果を返してくれます。

 

2-3.四則演算は「文字列の数値」でも計算される

四則演算子を使うと、文字列の数値でも正しい結果が返ってきます。

 

四則演算子とは、「+」や「-」、「*」や「/」のことです。

ただし、ケースによって手間がかかるので、どちらが簡単かで使い分けることになりそうです。

 

2-4.時間も文字列だとSUM関数は0になる

時間も、文字列だとやはりSUM関数は使えません。

こちらも同じ理由ですので、対処法も同じになります。

3.「余計な装飾コードが付いている」が原因

システムから抽出したデータには、「余計な装飾コード」が付いている場合があるため、SUM関数の計算結果が0になってしまうことがあります。

 

3-1.システムから吐き出したデータには注意!

「システムから抽出したデータ」の場合には「値が文字列」以外の原因で、計算結果が0になってしまうことがあるようです。

 

その場合の原因は、「数値に余計な装飾コードが付いている」ことです。

 

装飾コードはシステム上付けているもので、エクセルには必要なく、逆についているとこのように悪さをすることがあります。

 

また、見た目は見分けがつかないため、厄介でもあります。

 

3-2.対処法は

このケースでも、対処法は「区切り文字で変換する」ことが有効です。

 

ただ、先ほどの手順でもうまくいかなかった場合には、次の手順で変換してみてください。

 

以下、手順です。

 

(1)数値に変換したい範囲を選択する

 

(2)「データ」タブにある「区切り位置」をクリックする

 

(3)「次へ」をクリックする

 

(4)「その他」にチェックを入れ、「次へ」をクリックする

 

(5)「完了」をクリックする

 

(6)文字列が数値に変換されて完了

これで、余計な装飾コードが削除されて、数値として計算されます。

 

以上、参考になれば幸いです。

 


口コミ・評判のいいExcel本の紹介】


SUM関数に関連したページは、次の通りです。。

  • SUM関数 使いこなすためのポイントはこちら
Top