月末・最終日を簡単に求める方法|DATE・EOMONTH関数

ここでは、エクセルで「月末・月の最終日を簡単に求める方法」を紹介します。

 

DATE関数を使った方法と、EOMONTH関数を使った方法の2つを説明します。

1.まずはやりたいことを確認

まずは、やりたいことを例を含めて確認します。

 

1-1.「月末の日付」を関数を使って自動で求めたい

やりたいことは、「月末の日付を関数を使って自動で求める」です。

 

基準になる月や日をもとに、「その月の最後の日にちが何日か?」を関数を使って自動で表示されるようにします。

 

なお、以下の2パターンを説明します。

紹介する2パターン
  • 「日付」から求める(例:「2022年7月1日」の月末日)
  • 「年」と「月」から求める(例:「2022年」・「7月」の月末日)

例えば、年と月が別々のセルに入っている時には、下の方法が該当します。

 

1-2.例を確認

一つ例を見てみましょう。

セルA2に入っている基準日の「月末の日付」を求めます。

 

なお、関数で求めているので、基準日が変わると月末の日付も自動で変わります。

 

なお、ここでは「年」と「月」だけから求める方法も説明します。

 

2.「日付」を基準に求める-EOMONTH関数

日付を基準に月末日を求める場合には、EOMONTH関数が便利です。

 

数式の形と作り方を見てみましょう。

 

2-1.数式の形

EOMONTH関数を使って月末日を求める場合、数式の形は次の通りです。

=EOMONTH(基準日,0)

「基準日」に「月末の日付を求めたい日」を入れます。なお、「日にち」は何日でも関係ありません。

 

例えば2022年7月を基準日にする場合、「7月1日」でも「7月16日」でも返ってくるのは「7月31日」となります。

 

2-2.「基準日」の入れ方

基準日の入れ方は、「日付」と「セル番号」、「数式」の3通りあります。

 

(1)日付を入れる場合

基準日に日付を入れる場合には、「"」で囲みます。数式の例は、次の通りです。

日付を入れる場合
  • 日付:=EOMONTH("2022/7/1",0)

 

(2)セル番号、数式を入れる場合

セル番号や数式を入れる場合には、「そのまま」入れます。数式の例は、次の通りです。

セル番号、数式を入れる場合
  • セル番号:=EOMONTH(A2,0)
  • 数式  :=EOMONTH(A2-A1,0)

2-3.数式の作り方

続いて、EOMONTH関数を使った数式の作り方です。

セルC2に、セルA2の月末日を求めます。

 

以下手順です。

 

(1)セルに「=EOMONTH(」と入力する

 

(2)基準日を入力する

 

(3)「,0)」と入力後、Enterキーを押せば完了

セルC2の数式は、次のようになります。

=EOMONTH(A2,0)

3.「年」と「月」を基準に求める-DATE関数

年と月を基準に月末日を求める場合には、DATE関数が便利です。

 

数式の形と作り方を見てみましょう。

 

3-1.数式の形

DATE関数を使って月末日を求める場合、数式の形は次の通りです。

=DATE(,月+1,0)

「年」や「月」に「月末の日付を求めたい日の年月」を、それぞれ入れます。

 

3-2.「年」や「月」の入れ方

年や月の入れ方は、「数値」と「セル番号」、「数式」の3通りあります。

 

入れ方はどれでも「そのまま」入れます。

 

数式の例は、次の通りです。

数式の例
  • 数値  :=DATE(2022,7+1,0)
  • セル番号:=DATE(A1,A2+1,0)
  • 数式  :=DATE(A2-A1,B2-B1+1,0)

3-3.数式の作り方

続いて、DATE関数を使った数式の作り方です。

セルD2に、セルA2およびA3の月末日を求めます。

 

以下手順です。

 

(1)セルに「=DATE(」と入力する

 

(2)「年」を入力後、「,」を入れる

 

(3)「月」を入力後、「+1,」と入れる

 

(4)「0)」を入力後、Enterキーを押せば完了

4.なぜ月末日を求められるのか?-EOMONTH関数

次に、EOMONTH関数で「なぜ月末日を求められるのか?」を確認します。

 

4-1.EOMONTH関数とは

EOMONTH関数は、「末日を返す」関数です。

 

ただ、求める月末日は「基準日当月」だけでなく、基準日の「〇ヶ月後」や「〇ヶ月前」といった求め方もできます。

 

4-2.「0」が「当月」を表す

EOMONTH関数を使って月末日を求める場合、数式の形は次の通りでした。

このうち、「0」が「基準日当月」という意味です。EOMONTH関数は「末日を返す」関数なので、基準日から見た「0ヶ月目」、すなわち「当月」の末尾を返すのです。

5.なぜ月末日を求められるのか?-DATE関数

最後に、DATE関数で「なぜ月末日を求められるのか?」を確認します。

 

5-1.DATE関数とは

DATE関数は、「指定した『年』・『月』・『日』を日付データ(シリアル値)に変換してくれる」関数です。

 

DATE関数をよく使うのは、「年や月の値が別々のセルに入っている時」です。

 

このようなケースでは、EOMONTH関数よりもDATE関数の方が簡単に月末日を求められます。

 

5-2.「0」が「前月末日」を表す

DATE関数を使って月末日を求める場合、数式の形は次の通りでした。

DATE関数の最後にある「0」は、「前月末日を求める」という意味になります。

 

そのため、「月」に1を足しています。

 

以上、参考になれば幸いです。


口コミ・評判のいいExcel本の紹介】


Top