スティックPCのメリット・デメリット|コンパクトで安い!

次に、スティックPCのメリットとデメリットを見てみます。

 

メリットは3つ、デメリットは2つあります。

 

これでもっと、スティックPCのことが分かるようになりますよ。

本記事はアフィリエイト広告を含みます

1.スティックPCのメリットは?

(1)メリット1:コンパクトさ

 スティックPCのメリットは何といってもその「コンパクト」さです。

 

パソコンの本体を置くスペースがいらなくなるので、職場や自宅で作業がとてもしやすくなります。

 

書類や本も広げやすくなりますよ。また、どこへでも簡単に持ち出すことができます。

 

モニタはなくても行き先にあるテレビに繋げば、すぐにパソコンが使える、ということです。

 

(2)メリット2:安さ

 また、もう一つのメリットは「安さ」です。

 

安いものでは9千円台、というものもあります。

 

ディスプレイ用にテレビは必要ですが、テレビは比較的どこにでもあるとなると、あとはキーボードやマウスを買えばパソコンが使えるのです。

 

(3)メリット3:多彩な使い方

 ではスティックPCはどのような場合に使えるのでしょう?

 

具体的な使い方としては、次のような感じです。

使い方
  • テレビの大きい画面で見たい時に使う
  • 普段は自分の部屋で使って、時々リビングで使う
  • 仕事で様々な部屋に移る時に持ち合わせる
  • 安く済ませるためスティックPCを使う
  • 狭い所で省スペースで使う

2.スティックPCのデメリットは?

次に、スティックPCのデメリットを見てみます。

 

(1)デメリット1:動作の遅さ

 スティックPCにもデメリットはあります。

 

それはまず「動作の遅さ」です。

 

コンパクト化に重点を置いているので、CPUやメモリは一般的なノートパソコン、デスクトップパソコンに比べて性能が落ちやすいです。

 

ただし、ハイスペックなスティックPCであれば問題ありません。

 

(2)デメリット2:冷却能力の低さ

 またもう一つ「冷却能力の低さ」もあります。

 

ただこれも「物によって」になります。

 

ファンレスタイプは少し使っていると本体がとても熱くなり、故障の原因にもなってしまうので、別途冷却ファンなどの工夫が必要になるのでお勧めできません。

 

次のページではこれらデメリットがない、または少ないものを紹介しています。

 

よかったら見てみてください。

→ どのスティックPCを選べばいいの?動作スピードなどでピックアップしました

 

なお、「スティックPCとは何か?」を説明した記事もあります。

 

まだご覧になっていない場合には見てみてください。

→ 今話題のスティックPCとは?どのように使うの?

<いいものをピックアップしてみました>

Top